dota2に興味ある人、始めたばかりの人向け

dota2022 dotaレベルについて

投稿日:

dotaレベルの推移についてメモしておきます。

dotaレベルは、ベースは試合数で増えていくものだと思いますが、連勝数やMVPの数などでも上がりますし、もしかすると、試合内容によっても上がり具合が変わるかもしれません。

私のこのアカウントの戦績は良い方なので、おそらく普通よりもdotaレベルの上がり方は速いと思われますので、ご注意ください。

日付 dotaレベル 試合数
2/9      Lv.5      9試合
2/13    Lv.9      18試合
3/7      Lv.10      38試合
3/12    Lv.14      52試合
3/19    Lv.15      67試合
3/30    Lv.16      90試合
4/11    Lv.17      117試合
4/17    Lv.22      136試合

ちょいちょいdotaレベルが一気に上がります。上がるタイミングは人によって前後すると思います。

ランクマッチができるようになって、ランクが出るようになれば、dotaレベルはあまり意味をなさなくなっていきます。

ざっくりとした「試合数」を知るためのもので、dotaレベルが上がるほど、うまさとは無関係になっていきます。

 

-dota2に興味ある人、始めたばかりの人向け

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ノーマルマッチ100時間ノルマを達成しました!

ランクマッチができるようになるためには、ノーマルマッチを100時間こなさないといけません。そのノーマルマッチ100時間ノルマをついに達成しました! 総試合数は145試合でした。 勝率は51.03%です …

dota2022 ヒーローの選択

dota2には100種類以上のヒーローがいます。 無料で最初からどれでも選べます(ノーマルマッチの最初の数戦は、操作が難しい一部のヒーローは選べなくなっています)。 それぞれのヒーローによって、スキル …

dota2022 初心者向け1to5システムの解説

1to5システムについて書かれたページを探したけど、見つからなかったので書きます。 これ、かなり大事なことなのに、解説ページが無い……。なんということだ…w 初心者向けにざっくり書きます。 &nbsp …

キャリブレーションのランクマッチ10戦終わり。

ランクマッチができるようになって、ランクマッチの最初の10戦をキャリブレーションと言います(もしかすると今は違う言い方かも)。 1戦1戦の勝敗の評価ポイントみたいな数値(MMRと言います)の増減がとて …

dota2022 bot戦(対コンピュータ戦)について

さて~いよいよdota2の試合ですよ~~ dota2の試合は、メインは対人戦なのですが、味方4人と敵5人をコンピュータ(bot)が操作して試合を行うbot戦(対コンピュータ戦)があります。 まずはbo …