超初心者 dota2

dota2を始めてみた

投稿日:2018年5月1日 更新日:

少し前にdota2を始めてみました。

e-sportsの話題が盛り上がり、問題もいろいろあり、情報を追いかけていると、オリンピックのe-sportsの競技としてdota2が有力候補だという記事を見つけて、「dota2ってどんなゲームだ?」と思ってインストールしてみたのが最初です。

まったく知らないゲームでした。

けど、あとで思ってみると、2回くらい、Twitterで見た記事に埋め込まれている動画を見たことが有りました。

そのときは、dota2という名前も知らず、ゲーム内容を見ても、「なんだこのゲーム?」「複数の人がバトルしているっぽいけど……」くらいの感想で、まったくわかりませんでしたし、数秒で動画を閉じていました。

見た時間も短すぎて、面白さも何もわかりませんでした。

インストール後、いろいろと情報を探してみるけど、wikiの情報はあるけど、他の情報は2015年とか2013年とかそれくらいの情報が多く、現在の情報は少なかったです。

今もよくググるけど、やはり今現在の情報は少ないですね。

日本でのdota2人口は少ないのですかね?

dota2の情報は、いろいろと変化していくので、今の情報は大事です。

けど無い。

なので、適当にざっくりではありますが、dota2についての記事を書いてみたいと思いました。

けっこうな気まぐれブログになるので、ご注意ください(笑)

-超初心者, dota2

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

7.20その後の記録

一昨日の時点での、1週間の勝率とピック率の変化の記録を先日作りました。 それは、7.20の修正が入る前日から1週間後までの変化でしたが、今日の記録は、7.20の修正が入った直後から1週間後の昨晩までの …

Weekly勝率・ピック率 備忘録

特に何か修正とかがあったわけじゃないけどたまに記録とって置いてみようと思いまして。 またdotabuffさまのデータでございます。 関係する記事 Monthly勝率・ピック率 備忘録 やっぱり、ソロラ …

dota2初心者の記録 37戦目から39戦目 高レベルの戦いに参加させていただきました

37戦目はmidSkywrath Mage。 ピック時情報では、少なくとも敵は強い。 こちらは全員Carry。だれもクーリエを買ってくれない。 対面はLina。初めて。けど強くない。けどこっちはクーリ …

私の最初の1週間 初めてのdota2

ここまでダーッと書いてきました。 簡単に書くようにしたのもあるので、ざつな表現だったり、ちょっと違うことがかかれていたりもしますが、超初心者向けの情報ですので、たぶんこんなんでいいと思います。ゲームを …

dota2初心者の記録 82戦目から84戦目 FarmとPushと駆けつけ警護

82戦目 ピック前情報では、うまい人が2人ずつ。 Phantom Lancerを敵に取られたので、またBloodseekerで。 10分、レーン戦はEarthshakerが強い。うまい人のEarths …