超初心者 初心者 dota2

ある配信者の配信をみていました

投稿日:2019年11月10日 更新日:

お久しぶりです。
Twitterでは毎日のようにつぶやいていますが、ブログはなかなか書けずにいました。

dota2はちょいちょいやっています。しばらく一緒にdota2をしていた子供たちが、受験勉強や諸事情であまり遊べなくなったのもあり、私の仕事が大炎上案件になったこともあり、dota2をする機会が減っていました。

dota2をする機会は減っていたけど、ちょっとした時間はあるし、仕事しながら動画を見ることもできるので、自分と同レベル帯である、LoLの配信で有名だったらしい「織田信長」と名乗る「殿」のdota2配信をよく見ていました。

ひどい暴言とか、わけがわからない言動とかを無視すれば、とても参考になるに勉強になりました。
最近は、仕事が夜間になったのか、早朝3時とかから配信をしているらしく、見られていませんでしたが、今日から「仕事の時間が変わったので、20時くらいから配信する予定だぞ」と言っていました。まだあらわれませんが。

殿はかなりの間、勝率50%を維持してしまっているようで、たぶん、限界を感じ始めているのではないかと思います。
自分で自分を奮い立たせてなんとか今dota2を続けている!というように見えますが、どうなのでしょうか。

殿は、LoLなどのMOVAの経験がかなり長くあり、dota2もうまいです。今Crusader2ですが、明らかに、他の9人のメンバーよりもうまいです。けど勝てない。なぜか勝てない。本当に勝率50%。

原因はいろいろあると思うのですが、一言で言えば「座学が足りなすぎる」です。

たぶん、dota2の試合しかしていなくて、デモヒーローをやってみて、自分でビルドを考えたりはできるけど、誰かの配信をみたり、誰かのブログをみたり、Wikiを見たり、そのような「お勉強」的なことをたぶん一切やっていないと思います。dota2の先輩のアドバイスもまったく聞こうとしませんしね。私もアドバイスをしてBANされました(笑)

実際のゲームの経験値が高く、ミクロがうまくても、「知識」が足りないと、こんなに脆くなるんだな、と思います。

たぶん、殿も、基本的な知識を付けるだけで、一気にランクは上がっていくと思うんですけどね。あきらかに周りのメンバーよりもうまいのに、こんなにもず~っと停滞していることに驚きです。

あれ、「操作方法とカスタマイズについて2019」というタイトルで書き始めたのに、前置きがまったく関係ない話題で、なが~くなってしまった……。

一旦終わりにして、続きを書くことにします(笑)

-超初心者, 初心者, dota2

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

稼ぐ力を LHの重要さ

2022年バージョンをご覧ください。 dota2に興味ある方々へ dota2についての概要とdota2の始め方 dota2とLoL 超初心者は何から始めるか まずはチュートリアルで体験 bot戦(対コ …

dota2をやるのに必要なPCのスペックについて

今、dota2にバトルパスが来ています。 その関係か、我が家の低スペックのPC2台で、dota2ができなくなりました。 bot戦とかはできるのですが、対人戦をやろうとすると、ピックの画面にいくときにも …

dota2超初心者、初心者のためのお気軽Discordサーバーを作りました

超初心者の方々や、初心者の方々が、気楽にパーティーでノーマルマッチをできないか、と思いまして、Discordコミュニティーを作ってみます。 コミュニティーが分散されるのは良く無いので、早めに別のコミュ …

私の6週目。Phantom Lancerの戦略変更

しばらくPhantom Lancerの練習をしています。 たまにShadow Fiendをやってみて、比較して見たり。 bot戦ハードで勝ったり負けたり。勝つ方が多いけど、負ける時は何が原因かな?対策 …

初心者ガイド dota2のbot戦と対人戦の違い

2022年バージョンをご覧ください。 dota2に興味ある方々へ dota2についての概要とdota2の始め方 dota2とLoL 超初心者は何から始めるか まずはチュートリアルで体験 bot戦(対コ …