超初心者 dota2

私の初のdota2対人戦

投稿日:2018年5月14日 更新日:

dota2を始めてから13日後、初の対人戦に挑みます。

対人戦は、最初にマッチの待ち時間があります。早くて2分くらいで、だいたい4~5分くらいかかることが多いと思います。

見たことがない英語のウィンドウがいくつか表示され、え?え?と思いながらも進めると、見慣れたヒーローの選択画面に。

たぶん早い者勝ちだと思い、Shadow Fiendを選択、けど選べない…なんで?禁止と出ている。なんで?あれ?と混乱しているうちに「禁止」の表示はなくなるけど、選べない。なんで?そして敵チームに選ばれてしまう。え?時間が迫り、仕方がなくTroll Warlordを選択。久しぶりなんですけど…。

試合は惨敗。

今試合結果を見てみると、18対41で超完敗だし、自分の成績は
0キル/12死亡/5アシスト
ダメじゃん!

確か、midレーンに行けと言われて、やられまくった記憶が…。

まぁ落ち込みますわ(笑)

しかしその前に、なんでShadow Fiendが禁止表示になって、それが消えて、けど選べなかったの?
そういえば、ヒーローの選択の前に、「最初の25戦までは、選べるヒーローが限定されますよ」的な英語のメッセージが出ていました。

なのでググると、そんなことが書いてあるブログにたどり着きます。(たぶんこれ、間違えで、選べるヒーローに制限はありません。昔の仕様?)

でもそこに書かれているヒーローの中に、初戦で選んだTroll Warlordはいないのだけど…。でもこの中からヒーローを選んだ方がよさそうだ、ということで、再度ヒーロー選びと研究に。

-超初心者, dota2

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

dota2初心者の記録 57戦目 悟ったかも!?

57戦目 ピック時情報では強さ不明。最近は、ほとんどわからないようですね。 4carryだったので、自分はsupportのSkywrath Mage。 最初からこちらのPhantom Assassin …

このdota2ブログの各記事のアクセスランキング

このブログを書きだしてから今までの各記事のアクセス数ランキングを調べてみました。 上から順に、、、 初心者向けヒーロー2019 超初心者ガイド 操作方法とカスタマイズについて dota2とLoL 初心 …

dota2初心者の記録 初めて5人チーム戦に挑んだ(参加させていただいた)

先週末、「JDC 日本でのDota2の周知を目指します」というサイトを運営されていて、いつもdota2のライブ配信をされている(‘t’)oyamaさんに誘っていただき、チームで …

Monthly勝率・ピック率 備忘録

8月中旬からdotabuffさまのmetaページのデータをとっておいてまして、どんどん貯まっていくので、こちらに載せた方がわかりやすいかなと思い、載せておきます。 Archon帯の勝率順と、Divin …

超初心者用ガイド ゲーム音痴小6娘のdota2記 6

前回の記事からずいぶん間が空いてしまいました。 2019年の「超初心者向け記事のまとめ」「初心者向けの記事のまとめ」として、まとめようと思って、まとめているのですが、ちゃんと書こうとすると、時間がかか …