超初心者 dota2

私の5週目。超初心者脱却のための反省会。

投稿日:2018年5月18日 更新日:

対人戦は4戦2勝2敗。
ダメじゃないと思うけど、前回Juggernautにボッコボコにされたショックが・・・(笑)

そしてまたリプレイ動画でお勉強。

・ダガー(Blink Dagger)がぜんぜんうまく使えない
・レーニング(LH、ディナイ、ハラス)が安定しない
・引き撃ちがよくわからん

これらはずっと課題。

ま、ダガーは難しいです。プロのようには使えなくて当然です。

プロのリプレイ動画を確認するけど、Farmをかなりしている場合もあるし、仲間との連携も多く、ソロ戦では参考にしにくい部分も。

自分がハードFarmしていても、その間に見方がボコボコになっていれば、挽回できないし、味方にも申し訳ないですし、味方もイヤでしょう。
連携は大事だけど、連携できない場合が多いし。

ブログを読むとよく、「低レートゲーム(初心者たちのゲーム)では、皆がCarryを選んでサポートがいないから勝てない」というのを見ます。
サポートは難しいのだけど、単純に、ワードを買う人、置く人がいない、というのは確かに問題です。

自分がやられるときって、視界がないところからGankされたり、インビジブルヒーローにやられることが多いです。ワードやSentryを置いたり、Dust of Appearanceを使えば防げますけど、ワードなんて1本も置かれていないのが普通(笑)

主力のCarryではなく、サポートもできるCarryをやればいいのかな?レンジヒーローがいいよな。Drow RangerとかSniperとか?
サポートといえばLichとか魔法使い系が思い浮かぶけど、今までやってきたヒーローと明らかに違い過ぎるし……と悩みます。

知り合いのチーム戦ではないので、チームバランスは悪いし、役割分担もできていないので、プロのリプレイを参考にしても、参考にならない部分も多いんですよね。

ハードキャリーは荷が重い。
プッシャーは脆いし、ボッチの時狙われると危険。
スキルが強く、最初に強いサポートヒーローはやり方がわからん。

結局、全部わからないのか…(笑)

前回の対人戦の動画を再度確認。
みんなバラバラに行動していて、それをJuggernautに襲われている。自分の動きもダメだったわけじゃないけど、JuggernautBattle Furyを買ってからFarm速度が格段に上がり、レベルも上がり、強くなったJuggernautに襲われまくっている。

・ある程度のファームは大事。
Juggernautなど、ソロでキルできる強い敵がいる時はソロ行動要注意。
・死なないように。

とりあえず、最初にを持って、死ににくく、LHもとりやすくしよう。

対bot戦で練習。
うむ、死ににくくなった。
Shadow Bladeもうまく使えるようになってきて、逃げられるようになってきた。
他のアイテムもキー操作で使えるようになってきた。
慣れの部分は大きいです。

ビルドの説明なども読んで、よく使われる武器やその特徴もわかってきたので、自分でビルドがいろいろカスタマイズできるようになってきました。

長くなったので続きます。

-超初心者, dota2

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

つづき~Guardianのランクマッチをやってみた3

「つづき~Guardianのランクマッチをやってみた2」の続きです。 36戦目まで書きました。 37戦目からは、子等とパーティーを組んで、ランクマッチをやってみました。 5人ではなくて、3人パーティー …

dota2初心者の記録 45戦目、46戦目 東南アジアサーバーは雰囲気が違う?

45戦目。 東南アジアサーバでやってみた。 ピック時情報ではメンバーは弱いか弱目? Phantom LancerでLionとsafelane。 こちらのmidはDrow Ranger。珍しい。あちらは …

dota2初心者の記録 67戦目から68戦目 Spectreをやるしかない!

私は、Phantom Lancerでの勝率は70%以上なんですけど、他のヒーローでの勝率がかなり良くないです。 Phantom Lancerでやる場合は、序盤や中盤に、味方がボロボロで、敵ヒーローが育 …

5人パーティーランクマッチの事情

新型コロナウィルスの影響で、学校がしばらく休校になっている間は、子等と毎日5人パーティーノーマルマッチをやっていました。 しかし、学校が再開すると、子等は、dota2以外にもやりたいことが増え、友達と …

1ヶ月間Heraldのランクマッチをやってみた

今までの記事で書いてきていますが、今私は一番下のHeraldまで落ちています。1ヶ月前のMMRは490でした。闇に落ち、沼にはまった状態です。抜け出せ無さそうな沼なのですが、なんとか抜け出してみようと …