7.21の更新が1月30日にあって、その前後の勝率、ピック率のデータがいくつか貯まったので保管しておきます。
またdotabuffさまのデータでございます。
過去の同様のエントリーは「2018/12/21」「2018/12/12 7.20e 備忘録」「2018/11/25 7.20での変化」です。
投稿日:
7.21の更新が1月30日にあって、その前後の勝率、ピック率のデータがいくつか貯まったので保管しておきます。
またdotabuffさまのデータでございます。
過去の同様のエントリーは「2018/12/21」「2018/12/12 7.20e 備忘録」「2018/11/25 7.20での変化」です。
執筆者:みかか爺
関連記事
しばらくかなり負けています。 なんでだろう、どうすることができるのだろうと色々考えます。 負ける試合はどんな試合かというと、棄権する人がいる試合もありますが、それは仕方がないので、それ以外の試合だと、 …
昨日、「初心者のためのdota2リンク集メモ」というページを作りました。 「初心者のためのdota2リンク集メモ」 超初心者、初心者の我が家の息子娘たちに見せたサイトやリプレイ動画、これから見せたいサ …
dota2初心者の記録 44戦目 東南アジアサーバーで初のSlark
昔フレンド申請をくれた数字さんに翌日も再度誘われて、44戦目。1分くらいでマッチ。東南アジアサーバみたい。早い。 ピック時情報では、強さ不明。 初のSlarkで。 序盤はよく変なところに2番で飛んでい …
Dota2の開発元のvalveが開発したAuto Chess(オートチェス)であるDota Underloadsというゲームのベータキー
Dota2の開発元のvalveが開発したAuto Chess(オートチェス)であるDota Underloadsというゲームのベータキーをいくつかもらったので、貼っておきます。 たぶん、早いものがちで …