初心者の記録 dota2

dota2初心者の記録 第14週の感想 大事件勃発その後

投稿日:2018年6月11日 更新日:

新アカウントは1ヶ月以上前に、自分と子供がチームで対人戦を3回やって2勝1敗の状態から引き継ぎました。

引継ぎ直後に行った対人戦は2戦ともSkywrath Mageです。
しかし2敗全敗。
自分はLV1でみなさんLV20~77とすごいレベル。私なんてゴミレベルですよwしかもみなさんチーム。そりゃ厳しいですわ。

次の2試合も同じようなすごいレベルの人たちとのマッチングでSkywrath Mageでさらに2連敗。合計4連敗。キル数、サポート数は十分あるんですけどね。勝てない。というかピックの時点で変なバランスのチームが4連続。なんで?

試合後の情報を見ると、言い訳なのかもしれないけど、チーム差がすごい4試合に感じました。

8戦目。久々にPhantom Lancer。今度は活躍できてコメンドももらえて勝利。でもみなさんLVがすごい。8戦3勝5敗。コメンド16。

なんでSkywrath Mageのときがダメで、Phantom Lancerが良かったのかを考えましたけど、単に、チームバランスのような気がしました。

9戦目もPhantom Lancerで。なんかこっち弱い…。負け。終わってレベルを確認すると、明らかにあちらが強い。レベルのバランスもけっこう崩れるのか…。
でもすっごくレベルが高い人は両チームとも、メンバーにいなくなりました。なんでかな?

10戦目はPhantom LancerがBANされたので、Spirit Breakerで。
なんかみなさんうまい。ずっと接戦。なんとか勝利。
9/6/36で上出来かと思います。
レベルの確認はできませんでしたけど、突出してうまい人はいないような気がしました。
10戦4勝6敗C20。

-初心者の記録, dota2

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

7.20その後の記録(終わり)

さてさて、昨日の7.20その後の記録の続きでございます。 これが7.20関係の最後のネタの予定です。 まず、勝率の変化順。   次に、現時点の勝率順。   次に、ピック率の変化。 …

Guardianに戻りました~

以前の「1ヶ月間Heraldのランクマッチをやってみた」の続きです。 「ちょうど1ヶ月間で15戦11勝4敗でした。」というところまで書いていました。 その続きなのですが、前の記事で書いていた、我が家の …

初心者ガイド ミニマップを見る大事さ

試合中、左下にあるミニマップ。 これ、かなり大事です。 どこかのサイトでは「ミニマップの方が重要!ほとんどミニマップを見てろ!」とか書いていました。 味方ヒーローの位置や敵ヒーローの位置を確認して、味 …

超初心者ガイド

2022年バージョンをご覧ください。 dota2に興味ある方々へ dota2についての概要とdota2の始め方 dota2とLoL 超初心者は何から始めるか まずはチュートリアルで体験 bot戦(対コ …

dota2初心者の記録 60戦目から62戦目 良い試合とダメな試合

60戦目。 ピック時情報では1人ずつは強い。 Phantom LancerがBANなのでSlarkで。 mid争いで猿が揉める。私も「sniper mid」とメッセージ。sniperで決着。 と思った …