初心者 初心者 dota2 MMR帯 dota2

次男は……ダメでした

投稿日:

前回、小3の次男がCrusader1になりました。BBだと各上に勝っている。SKをやり始めたけどなんかうまい。とか書きました。

でも小3息子が強かったのはBBだけだったようで、SKが強かったのもその1戦だけで、そのあとは、レーン戦でボロボロになるのが続きました。

なので、SKよりも慣れているNSを使ってみるも、またレーン戦がボロボロになるのが続きます。

レーン戦があまりにいつもひどいので、4戦、レーン戦のリプレイを見てみました。

すると想像以上にひどかった……。下手になってんじゃん……。

最近は、小3息子と、4番サポで中1娘が一緒にOfflaneに行っているのですが、中1娘が特にひどい。まぁそれまでずっとCMをやっていたのをSBに変えて、練習中というのもあるのだけど、なーんにもしていない……。小3息子のずっと後ろの方でウロウロしていて、敵もクリープも殴らない。たま~に1番で突っ込んで即行で逃げ帰るだけ。こんなに何もしないというのは想定外過ぎる。そしてそれに小3息子もダメだしをしていない。

うーむ……。

二人ともそこがダメだと思っていないから言わないし、私も気付かなかった…。失敗。

あとは以下の問題点。

・カメラの位置がおかし過ぎる。敵ヒーローが見えていないことが多すぎ。

・タワーダメージを無駄にくらいすぎ。

・tangoを食べるなどして回復をちゃんとしていない。

・無駄な行動が多すぎ。

・無駄に敵や敵集団に突っ込み過ぎ。

・よそ見しすぎ。

・LHやディナイをとるのが雑すぎ。

いずれも基本的なところ。
すでにクリアしていたはずなんだけど、ダメになっていました。

なんでかな~。慢心かな~。

どうするか悩んだ結果、とりあえず、当面は、得意ヒーローをさらに使って、もっとうまく使えるようになってもらって、もっとdota2がうまくなってから、色々と理解を深めてから、別のヒーローの練習をしてもらった方がいいかな、という結論になりました。

もっと、dota2をやれる時間がたくさんあれば、色々と試した方がいいと思うのですが、あまりやる時間がないので、ヒーローを絞って、上達しよう、と。

さて、どうなるでしょうか。

-初心者, 初心者, dota2 MMR帯, dota2

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

dota2初心者の記録 第11週以降の感想 Spirit Breakerを使いだす

以前、dota2を私が始めて第10週目くらいまでのことを書いてきました。 これ、今からほぼ1か月前のことになります。 1か月前と現在とは、思っていることとかいろいろ違う部分はあるのですが、少し駆け足で …

初心者ガイド 自分の「うまさ」にあった楽しみ方ができる

私もdota2のゲームをまともにできるようになり、dota2超初心者には、dota2の説明をできるようになりましたし、超初心者よりはうまくヒーローをいじれますし、試合内での超初心者のケアもできるように …

dota2初心者の記録 第14週の感想 大事件勃発その後

新アカウントは1ヶ月以上前に、自分と子供がチームで対人戦を3回やって2勝1敗の状態から引き継ぎました。 引継ぎ直後に行った対人戦は2戦ともSkywrath Mageです。 しかし2敗全敗。 自分はLV …

超初心者用ガイド ゲーム音痴小6娘のdota2記 2

10日前の3日の記事でゲームをほぼしたことがない小6娘もdota2を始めましたと言う報告をしました。 その後、私も含めてbot戦しかしていません。たぶん10戦くらいです。私はもう少ししています。 do …

自分のピックプールについて

年度末と年度始でしばらく仕事が忙しく、一昨日の夜、11日ぶりにノーマルマッチをやりました。こんな長い期間対人マッチをしなかったのは初めてだと思うし、bot戦も1週間くらいしなかったと思います。それも初 …