初心者 dota2

私の8週目。bot戦ハードでほぼ勝てるようになった

投稿日:2018年5月28日 更新日:

前回のビルドのPhantom Lancerがいい感じです。

以前から注意している「突っ込み過ぎない」「追いかけすぎない」をときどき破ってしまって返り討ちにあうので、それにさらに注意する。
分身をうまく使う。
あと、長距離ダッシュのタレントを取る。
そして、柔らかそうな敵を狙う。
Diffusal Bladeをキー操作でちゃんと使って、スローをかける。
集団戦にはやや遅れて参加する。

これらを徹底することで、安定してbot戦ハードで勝てるようになってきました。

-初心者, dota2

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

「Dota2日本語化MOD」完成しました。7.29パッチまで適応済み。DL可能です。

お久しぶりです。Majideです。 昨年9月から更新していなかったので、約8か月ぶりですか…   先に、今回の投稿のメインの話題から。 タイトルに書いた 「「Dota2日本語化MOD」完成し …

dota2初心者の記録 第14週の感想 大事件勃発

34戦目。Skywrath Mage。midをやる人がいないので自分がmid。対面はZeus。2回キルしたらいなくなりましたw Skywrath Mageがmidでうまくいくと強いです。Gankして3 …

dota2初心者の記録 58戦目から59戦目 逆転勝利ばかり

58戦目。 ピック時情報では8人不明。1人低い。 Phantom Lancerで行こうと思って選んでいたけど、敵にLegion Commanderはいるし、3人がStrヒーローで、2人がAgiCarr …

初心者ガイド ミニマップを見る大事さ

試合中、左下にあるミニマップ。 これ、かなり大事です。 どこかのサイトでは「ミニマップの方が重要!ほとんどミニマップを見てろ!」とか書いていました。 味方ヒーローの位置や敵ヒーローの位置を確認して、味 …

dota2を始めてみた

少し前にdota2を始めてみました。 e-sportsの話題が盛り上がり、問題もいろいろあり、情報を追いかけていると、オリンピックのe-sportsの競技としてdota2が有力候補だという記事を見つけ …