dota2 2021

とりあえず金土日と気楽にやっていこ~~ww

投稿日:2021年9月4日 更新日:

前回の切断負け試合で結構萎えて、いろいろ考えたのですが、週末ということもあるし、とりあえず金土日は、気楽にdota2を楽しんでいこ~~という感じで行こうと思います(笑)

 

で、昨晩もソロランクマッチ。

こちらのピックは、AAとKotl。至極まっとうなサポートピックでございます。ありがとうございます。

あちらは、SilencerとViper。Silencerは今強いサポートです。コアで強いのかな?知りませんw ViperはMidかOffCoreかたまにサポート。

次のこちらはWK。そしてCarryがぜんぜんピックしない。互いに「ピックしろ」合戦。ピックしようかと思ったけど、やっぱり今ピックするのは怖い。ぎりぎりJuggをピックしてくれたけど、怒ってるねw

あちらはPAとAbaddon。PAはCarryでしょう。たま~にMidもある。Abaddonはサポートか3番。

そしてわたくしのピックです。

MidヒーローがすんげーBANされてまして…。

Sniper、INVO、Medusa、Zeus、Storm、Sky、Meepo、AWがBAN。

Medusaかな?と思ったらBANされている…。KunkkaかMKかAlchemiか…。

どれも大差なさそうなので、慣れたAlchemiをピック。

あちらのラストピックはTide。3番か4番ですね。

 

Alchemiをピックすると、味方から「AlchemiでMid?なにそれ。終わったな。クソが。」といわれたけど無視w MidAlchemiの強さを知らないだけだね~

「MidAlchemiの強さを見せてやる!」といえるほど自信はありませんww

 

さて試合開始。対面はAbaddonでした。なんで?w

Silencerが5番サポで、Viper3番、Tide4番サポ。

Midは1キルとったし余裕勝ち。

他の味方も五分かやや勝ちかな?

AbaddonのGankはたぶん強くないし、ファームも遅そうなので、Alchemiはファームで。

とりあえず12分でラディアンスをゲット。チャンスがあれば敵を倒しに行きますよ~w

とりあえず、なめた位置にいるAbaddonを2連続キルw

ついでにいろいろキルして一気に4キル1アシスト。チーム的にも差ができたんじゃないかな?

Alchemiを3人が追いかけてきたので、逃げて、Ultが回復したら回頭して3キルw
そしてそのままタワーを折る。
つよいだろ~~w

その勢いのまま、どんどん押して行って勝ち。

途中、無理しすぎてデスして、チームに「ごめん」を2回しましたw

こーゆーのはいけないですね~反省。

 

終わってから、配信テストしたのを見返しましたけど、たぶん大丈夫。

前回失敗したのは設定がおかしかったみたいです。

でも、若干重いので、試合に支障があると感じたらやめるかもです。

 

低レートのMidの配信って、あまりないのかな~と思いまして。わからないけどw

初心者の人が、Midヒーローの練習をしたいときに、低レートの人のプレイが参考になるようであれば、と思って配信してみました。

正直、プロとかうまい人のプレイをみて勉強した方がいいと思うけど、もしかすると、初心者さんは、低レートのプレイをみることで得るものがあるのかもしれません。

あるのかな?

ないきもする…。

ま、ちょっとやってみますww

 

 

 

-dota2 2021

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

転職します!MidからSupportへ!?

ブログの更新をしていませんでしたけど、実はdota2はやってましたw とはいうものの、長男氏のテスト期間とテストがあり、成績下落があり、それらの関係もあり、dota2休止期間が少しありました。 で、長 …

記念すべき初Ember Spirit!!

昨晩もソロランクマッチ。その前に、MKとEmberのYoutube動画をいくつか見ていました。 今日もソロランクマッチをやるなら、EmberのYoutube動画も見ておかないと心もとないな、と。 記録 …

転職活動!ランクマッチ2戦目

昨晩、ブログ書いた後、もう1戦やってみました。 やっぱりMidをやるよりも疲労度が軽い。連戦できるw ピック中、「mid last pic」と書こうと思い、書いたけど同時にMidがSniperをピック …

今度はなぜか逆転勝ちw

昨晩もソロランクマッチをやりました。 1週間前にソロランクマッチを再開しだしましたけど、それが今年初のソロランクマッチでしたので、今年のソロランクマッチの成績は、6戦4勝2敗になります。お、2倍勝って …

dota2再開 練習せねば~

dota2を再開することになったわけですが、私はたま~にbot戦やノーマルマッチをやっていましたし、dota2動画を見たりしていたのですが、子等は半年以上ほとんどdota2をしていません。 操作がおぼ …