超初心者 dota2

私の6週目。超初心者のbot戦

投稿日:2018年5月20日 更新日:

私はPhantom Lancerは追撃型のアタッカーという認識で運用しているので、逃げる敵を追いかける時が多いです。
すると、深追いしすぎて、敵の仲間の待ち伏せにあったりしてやられることがしばしばあります。これは要注意です。
あともう数発で倒せそうなので、倒しにいきたいけど、それで自分が死ねば大赤字。相手の体力やマナを奪って、退散させただけでも意味があると思うべきかと思います。
とにかく自分が死ぬのは極力避けないとダメです。

無駄に仲間を助けようとしたり、安易に敵にちょっかいかけようとするのも危険です。超初心者のうちは、返り討ちにあう可能性が高いです。その敵のすぐ近くに何人もの敵がいることが多いのです。

とにかく自分が死ぬのは極力避けないとダメです。

第6週はまだ、bot戦で、味方のbotのダメダメさにやられていて、悩んでいます。

前にも書きましたが(bot(コンピュータ)対戦について)、ソロでのbot戦は、相手のチームは、チームバランスが良いチームが選ばれますが、自分のチームのbotはランダムだと思われます。チームバランスがダメダメなことの方が多いです。
bot戦は練習です。特に初心者にとっては、大事な実戦練習なので、まともな試合になってないとまともな練習になりません。
なので、まともなチームバランスになるまで、そのbot戦はキャンセルして、再度エントリーすることを私はお勧めします。

あと、Chaos KnightBloodseekerのbotは強すぎるので、どちらかのチームに入っていたらやり直した方がいいと思います。Sniperも微妙です。あえて挑戦してもいいですけど。

StrCaryyやイニシエーターのバランスを重視してください。あまりバランスを重視しすぎると、なかなかうまいバランスでマッチせず、なかなかゲームができませんし、同じチームのパターンばかりになってしまいますので、こだわりはほどほどに。

bot戦で、まずは最序盤のレーンでの動きの練習やLH(ラストヒット)やディナイ、ハラスの練習、キルしようと突っ込んでくる相手の攻撃の避け方などを練習します。

LV6~8くらいになると、仲間と連携して相手ヒーローのキルを狙えるヒーローもいますし、逆に相手も仕掛けてきますので、その駆け引きの練習をします。

LV15くらいまでは、Farmをしながら、集団戦に参加する感じでしょうか。合間にPushもするでしょう。それらのタイミングの練習をします。

その後は、集団戦がメインになってきます。攻め方、守り方、仲間との連携の仕方、敵の攻撃をかわす方法などを練習します。

その他、操作の練習とか、慣れですね。
画面のスクロールはもちろんですし、自分のヒーローの移動や攻撃ももちろんです。
最初慣れないのはキー操作ですね。特に、アビリティをキー操作で発動するのはもちろん、アイテムの使用についても、2つくらいは使えるようにしたいです。
キー操作するだけじゃなくて、キー操作でアイテムを選択してから、クリックで場所やヒーローを選択するものも多いので、その練習です。
最初はぜんぜんできませんでしたし、「こんなの無理だよ」とか思ってました。けど普通にできるようになりますので、ご安心を。

bot対戦と対人戦は、大きく違うのですが、それでも、bot対戦のハードで余裕で勝てるようにならないと、対人戦では役に立てないどころか、仲間の足を引っ張りますので、練習が必要でしょう。

楽しく練習しましょう^^

 

 

 

-超初心者, dota2

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

Monthly勝率・ピック率 備忘録

8月中旬からdotabuffさまのmetaページのデータをとっておいてまして、どんどん貯まっていくので、こちらに載せた方がわかりやすいかなと思い、載せておきます。 Archon帯の勝率順と、Divin …

dota2初心者の記録 初めて5人チーム戦に挑んだ(参加させていただいた)

先週末、「JDC 日本でのDota2の周知を目指します」というサイトを運営されていて、いつもdota2のライブ配信をされている(‘t’)oyamaさんに誘っていただき、チームで …

dota2初心者の記録 58戦目から59戦目 逆転勝利ばかり

58戦目。 ピック時情報では8人不明。1人低い。 Phantom Lancerで行こうと思って選んでいたけど、敵にLegion Commanderはいるし、3人がStrヒーローで、2人がAgiCarr …

私の9週目。ノーマルマッチを連戦してみた

Phantom Lancerを使ったbot戦のときは、レーン戦と集団戦の合間にFarmをするようにしました。 するといい感じでレベルが上がり、お金も貯まります。 これ、大事ですね。 Phantom L …

初心者ガイド いろいろ悩むといろいろ広がる

私はまだランクマッチもできないし、ノーマルマッチも50戦くらいしかできていない初心者です。 けど、そのレベルでも、いろいろ悩んできました。 知識がないので悩む、という部分も多いです。 大きな部分でいう …