5分、4対0。自分も久々にアホな深追いを1度して1死してしまった。イカン。
すでにFarmもできない攻められっぷりな状況なので終わり。
でもやはりみなさんdotaレベルは高め。なんでこんなダメダメな試合になるの?
72戦39勝33敗C136
midでボロ負けすると、かなりの確率で終わりますよね?勝たなくてもいいから負けるなよ…。
ピック前情報では、1人ずつは強そう。
midもやや劣勢。
15分、12対7。midは負け。自分は0/1/2。いつも通りにFarm中心で、駆けつけ警護も。
20分、20対16で劣勢。けど、Phantom Lancerの近くで集団戦をしてくれたので戦闘に参加でき勝利。自分は3/2/7でレベルもチームで一番で、敵のmidのInvokerと同じレベル。いい感じ!
50分、37対48。自分は6/4/25。敵本陣で、マナバーンの嫌がらせをしつつ施設壊しまくり。良いお仕事できています。キルは他の味方に取られるけどw
そのまま勝利。
52分。39対51。7/4/27。
73戦40勝33敗C136
Pusherだけじゃないんだけどね。キル・アシスト数は圧倒的に1番。みんな死に過ぎだし。けど評価されない~w
ピック前情報では、1人ずつ強い?
ま、サポートはいいよね、と思ったらmidだと…。うーむ。
30分、31対35。ほぼ互角。集団戦はあちらが強くて、各個撃破がこちらが強い感じなので、負けているイメージ…。
40分、41対47。同じ感じ。
43分、50対53。本陣でもみなが大暴れ。奇襲じゃなければ集団戦もこちらは強い。
一旦全滅後、再度集団戦に勝利して、別動隊が敵本陣に行って逆転勝利。
47分。57対54。6/9/35。
74戦41勝33敗C148
レベルは少し高目だった。
ピック前情報では、あちらは不明。こちらは強いの1人、強め1人。
げ、midが大負けしている。敵のShadow FiendがLV10でこちらの Faceless VoidがLV7。というかヒーローが動いていない。放置されてる。復活してもみな動かない。やはり裏でチャットして、やめる相談していたんでしょうね。reportすべきでした。けどわからんわ。
15分37秒にあちら全員が切断。私一人でFarm中(笑)
チャットを確認しても、無効試合とはでていない(スクロールできないところで表示されている可能性はあるけど、たぶん出ていないはず)ので、試しに私一人でFarmを続けます(笑)
あ、記録上も勝利になっているな。
あれ?自分以外の4人はチームだった。あちらも4人がチーム。仲間内で切断したのかよ。そしてみんな弱いのかよ…。
75戦42勝33敗C148
20分12秒に勝利。
私としては、試合数も消化できて、勝利にもなって、変な体験ができて、ラッキーです(笑)
更新お疲れ様です。
最近PLピックされたのでemberを使った(safeで)のですが対面のemberのスキルを知らないって感じが凄いんですよね、3番発動しながら1番で縛るだけでキルできる様な感じでした。
こうなる場合があることを考えると多少無理してでも味方があまりスキルを知らなさそうなヒーローは自分が相手をしに行く、とかも必要かもしれませんね。
昨日もemberにやられたのですが、リプレイを見ると、ふにさんが書かれているのと同じで、味方が3番でどんどん体力削られていて、たぶんスキルを知らないのだと思います。実際私もノーマルマッチ100戦以上して、相手に2回しか登場していないくらい珍しいヒーローです。上級者のリプレイを見るとよくいますけどね。みながemberを知っていないと、育ったemberを倒すのは難しいので、どうしようもなかったです。
emberは序盤が難しいはずなのに、序盤に養分をたくさん与えれば、そりゃ強くなりますわね~(涙)
「自分が相手をしにいく」の件ですけど、レーン戦ですでにボロボロということが多く、結構手遅れです(笑)そのようなときは、その後30分前後、耐えるだけの試合になって辛いです(笑)
でも自分も、まだまだ対戦したことがないor少ないヒーローも多いので、いつ自分が同じようなダメな状態になるかわかりませんけどね。でも、それでも、できるだけ養分にならないようにしますけどね。