初心者 初心者 dota2 MMR帯 dota2

次男は……ダメでした

投稿日:

前回、小3の次男がCrusader1になりました。BBだと各上に勝っている。SKをやり始めたけどなんかうまい。とか書きました。

でも小3息子が強かったのはBBだけだったようで、SKが強かったのもその1戦だけで、そのあとは、レーン戦でボロボロになるのが続きました。

なので、SKよりも慣れているNSを使ってみるも、またレーン戦がボロボロになるのが続きます。

レーン戦があまりにいつもひどいので、4戦、レーン戦のリプレイを見てみました。

すると想像以上にひどかった……。下手になってんじゃん……。

最近は、小3息子と、4番サポで中1娘が一緒にOfflaneに行っているのですが、中1娘が特にひどい。まぁそれまでずっとCMをやっていたのをSBに変えて、練習中というのもあるのだけど、なーんにもしていない……。小3息子のずっと後ろの方でウロウロしていて、敵もクリープも殴らない。たま~に1番で突っ込んで即行で逃げ帰るだけ。こんなに何もしないというのは想定外過ぎる。そしてそれに小3息子もダメだしをしていない。

うーむ……。

二人ともそこがダメだと思っていないから言わないし、私も気付かなかった…。失敗。

あとは以下の問題点。

・カメラの位置がおかし過ぎる。敵ヒーローが見えていないことが多すぎ。

・タワーダメージを無駄にくらいすぎ。

・tangoを食べるなどして回復をちゃんとしていない。

・無駄な行動が多すぎ。

・無駄に敵や敵集団に突っ込み過ぎ。

・よそ見しすぎ。

・LHやディナイをとるのが雑すぎ。

いずれも基本的なところ。
すでにクリアしていたはずなんだけど、ダメになっていました。

なんでかな~。慢心かな~。

どうするか悩んだ結果、とりあえず、当面は、得意ヒーローをさらに使って、もっとうまく使えるようになってもらって、もっとdota2がうまくなってから、色々と理解を深めてから、別のヒーローの練習をしてもらった方がいいかな、という結論になりました。

もっと、dota2をやれる時間がたくさんあれば、色々と試した方がいいと思うのですが、あまりやる時間がないので、ヒーローを絞って、上達しよう、と。

さて、どうなるでしょうか。

-初心者, 初心者, dota2 MMR帯, dota2

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

初心者の疑問 マネすることが成長への一番の近道!?

わたくし、dota2のプレイ時間は未だに700時間にも達せず、dotaレベルは22、ノーマルマッチやランクマッチの試合数も175戦しかしていない初心者でございます。 いつもお誘いいただいて、ご一緒いた …

初心者ガイド 対人戦のやり方

2022年バージョンをご覧ください。 dota2に興味ある方々へ dota2についての概要とdota2の始め方 dota2とLoL 超初心者は何から始めるか まずはチュートリアルで体験 bot戦(対コ …

そういえば、ランクマッチの成績って?

過去の自分の成績を久々に見ていまして、ふと「そういえば、自分のランクマッチの成績ってどうなってるのかな?」と思いました。 というのも、去年の9月くらいにランクマッチで負けまくってから「これは修行が足り …

ソロランクマッチはCarryが良い? その2

「ソロランクマッチはCarryが良い?」の検証記事のその2です。 翌日の13時過ぎに、ソロランクマッチをしてみました。 平日の昼過ぎにランクマッチをするのは初めてかもしれません。 なんか、変な時間帯に …

dota2初心者の記録 87戦目から89戦目 Axeが使えない…

87戦目。 ピック時情報では、同じくらいか少し上の人たちっぽい。 ぜんぜん誰もピックしないし、ペナルティーでお金がどんどん減るし、爆弾野郎Techiesを最初にピックするし…。 けどあちらはTechi …