初心者 初心者 初心者の疑問 dota2 MMR帯 dota2

超超低レートに落ちました

投稿日:

ブログの更新は滞っていますが、Twitterでは、ちょいちょいつぶやいております。

私の仕事の大炎上案件も一応たぶん終わり、時間ができるようになってきたので、殿のように、ランクマッチをやっていこう!と思いました。

で、久々にランクマッチをやると、Carryが途中棄権……。

キャリブレの最後の試合だったので、メダルが表示される。

「Herald5」

うぇ~一気に下がった~~

Crusader1から一直線に急落していますw

ずっと子等とやっていて、子等よりも自分のMMRが高くて、強い敵とマッチングしやすくなって、勝てなくなったと思ったので、子等と一緒にレートを下げていました。一旦下げて、一緒に上げていけばいいや、と。

でも、下がったところで、子等はdota2を一旦休止することになり、、、結果、私だけが一人、低いMMRのまま置き去りに……(笑)

まぁ、仕方がない。続けますか。

と、かなり久々にランクマッチをやることにしました。
で、昨晩までに、計6戦のランクマッチをしました。

結果は、6戦1勝5敗。

MMRは、ピークからほぼ半分まで急降下しましたw
MMRは632。やばい世界に来てしまったようです。

この6戦の内容がやばくて……

1戦目:(上で書いた試合)何もしないサポがいて、皆怒り、レーンパートナーのCarryが切断。早々に終わり…。

2戦目:Midは勝ったけど両レーンがボロボロ。2人のサポがダメダメ。コア3人はまともで、なんとか敵チームに追いついたけど、やはりサポ2人が雑魚すぎて負け。

3戦目:全レーンボロ負け。Midの自分もw 敵MidがRazorだったので珍しくViperをピックしたら、Viperが思った以上にナーフされていて激弱く、Razorが思った以上に強くなっていた。もうViperは使わない!

4戦目:Safelaneがボロ負けだったけど逆転勝利。この6戦の中で唯一の勝利。

5戦目:サポがWeaverと、時間切れによるランダムピックTimberで超下手くそ。たぶん使ったことがないだろうレベル。OffCoreがSniperで、CarryがSBで、ぐちゃぐちゃピック。終始あれこれぐちゃぐちゃで負け。

6戦目:サポがAlchemiで最初からSafelane側のジャングル。OffCoreのTWがキレて序盤に切断。早々に終わり…。

という感じです。

唯一勝った4試合目も序盤負けていて、逆転勝利ですし。

明日にでも、再度詳細を確認してみますが、Midは3戦目以外は負けていないはずです。ただ、Gankに来られてデスしたのはあったかも。

どの試合も、ピックからおかしいことが多いし、MidにWardもtangoもくれないし(毎回くださいとチャットしてます)、Wardは買い占められているから買えないし、サポートがサポートしないか、できないか、というのが大きいです。
あと、切断が多い。

私も、久々にdota2をやって、botやノーマルマッチで練習はしたけど、まだ前の練度にはもどっていません。私の力不足もあります。

毎日数戦、コンスタントにやらないとだめですね~

MMRが1000を下回ると、これらの試合のような、修羅の世界になりそうだとは思っていました。そして、今のところ、そうなっています。

「ダメダメな試合になる」とはいっても、「相手も同じ条件なので、五分五分では?」と思っていました。けど続けてみると、あれ?なんでこっちのチームはこんなにひどいの?w

今年も残りわずかなので、この状況が続くのかどうか、もう少し続けてみたいと思います。

-初心者, 初心者, 初心者の疑問, dota2 MMR帯, dota2

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

dota2初心者の記録 57戦目 悟ったかも!?

57戦目 ピック時情報では強さ不明。最近は、ほとんどわからないようですね。 4carryだったので、自分はsupportのSkywrath Mage。 最初からこちらのPhantom Assassin …

MMR初心者 dota2への関心の高まり方

「私がdota2を始めた頃よりも、今はdota2界が盛り上がってますよ。情報も増えていますよ。」と何度か書いてきました。 その証拠の一つが以下のチャートです。 3ヶ月間のチャートですが、右端が昨日の8 …

MMR初心者 Guardian3でした

昨晩、記念すべき、ソロランクマッチ10戦目をしました。 しかし、ひどい試合でした(涙) ロール指定のランクマッチです。safelane指定です。 一瞬でマッチしました。珍しい。 自分はSpectre。 …

バトルパスが来ました!

やっとバトルパス(Battle Pass)が来ました! バトルパスが何なのか、つい先日までまったく理解していなくて、去年末から「いつバトルパスくるのかな?」とずっと待ってました(笑) dota2の世界 …

7.20の変化の影響

7.20の大きな修正があってから、まだいろいろ整理できていなくて、いまだに一度もノーマルマッチをやっていません。 自分が使えるヒーローのほとんどが大きくナーフされたのもあって、フレンドさんたちとノーマ …