超初心者 初心者 初心者 dota2 MMR帯 dota2

7.20その後の記録(終わり)

投稿日:

さてさて、昨日の7.20その後の記録の続きでございます。

これが7.20関係の最後のネタの予定です。

まず、勝率の変化順。

 

次に、現時点の勝率順。

 

次に、ピック率の変化。

 

最後に現在のピック率順。

 

毎度おなじみのdotabuffのデータでございます。

昨日までの画像もこの大きさにしたらよかったんですね。失敗。

やはり、 Drow Rangerが修正直後の評価から見直されていき、追加修正もあり、上昇中のようです。ODも追加修正のせいかもしれないけど興味ないので知らないw

Huskarが依然として日々勝率上昇中w
けど、思ったほどのピック率ではないのですね。

midはだれ?

「やっぱりInvokerだよな。でも、確実に弱くなってるぞ!?」的な(笑)
なんで日々日々勝率が下がっていっているのでしょうか。

あとは、相変わらずのSniper midが多いのかな?
その後に続くのも、以前とさほど変わらない顔ぶれのZeusTinkerShadow Fiendでしょうか。
7.20でZeusが弱り、Shadow Fiendが少し戻ってきました。
Tinkerはよくわからない動きです。
そしてStorm Spiritが勝率もピック率もガクッと落ちています。

midの状況がよくわからんです。

個人的には、Skywrath MageDazzleの変則midヒーローをやると、一気にレートを上げられる気がしています。

けど、これからしばらく、超初心者の息子、娘たちとノーマルマッチをやる予定なので、むやみにMMRやメダルを上げない方がいいと思い、ランクマッチは控えます。

でも、MMRを上げたい人は、今はチャンスなのではないでしょうかね?

あー、Skywrath MageDazzleも勝率の順位がさらに上がっているのか~
あまり上位にいると、ナーフされる・・・
これ以上、自分が使えるヒーローがナーフされると、詰む・・・

 

-超初心者, 初心者, 初心者, dota2 MMR帯, dota2

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

末っ子がSniperサポ→Zeusサポ→Warlockサポ

前回、末っ子にSniperサポをさせてみたけど、BAN率が高すぎて困った、という話しを書きました。 たまにSniperができるのですが、対人戦の集団戦になると、私も長男も、末っ子の動きについて細かい指 …

dota2初心者の記録 37戦目から39戦目 高レベルの戦いに参加させていただきました

37戦目はmidSkywrath Mage。 ピック時情報では、少なくとも敵は強い。 こちらは全員Carry。だれもクーリエを買ってくれない。 対面はLina。初めて。けど強くない。けどこっちはクーリ …

MMR初心者 意外にmidもできるのかも??

私がメインで使っているヒーローのPhantom LancerとBloodseekerが弱体化(ナーフ)されました。 昨日ですね。 Phantom Lancerは3連続、Bloodseekerは2連続の …

dota2を始めて1年がたっていました

気が付けば、dota2を始めて1年がたっていました。 2018年の2月25日(日)にdota2をインストールしたはずなので、2月24日でまる1年でした。 1年間のノーマルマッチ、ランクマッチの戦績は、 …

dota2初心者の記録 78戦目から79戦目 4連敗でまた悩む

78戦目。 ピック前情報では、強さ完全不明。 4Carryだったので、Spirit Breakerで。 Carryさんたち頼みます! midが。対面はEnigmaで負けてるけど、Enigmaのmidっ …