初心者 初心者 初心者の記録 dota2 MMR帯 dota2

7.20での変化

投稿日:2018年11月25日 更新日:

DotabuffのTrendsのデータをとって置きます。

2018年11月20日の早朝に7.20の更新が来たのだと思います。

そして翌日の21日に7.20bの更新。

そしてさらに25日に7.20cの更新・・・。

おぃ!w

で、以下のデータは、19日から25日深夜までのデータのはずです。

まず、WinRateの変化率順データ。

 

次に、WinRateの25日のデータの上位順データ。

 

次に、WinRateの19日のデータの上位順データ。

 

次に、PickRateの変化率順データ。

 

次に、PickRateの25日のデータの上位順データ。

 

次に、PickRateの19日のデータの上位順データ。

 

以上で~す。

 

-初心者, 初心者, 初心者の記録, dota2 MMR帯, dota2

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

初心者ガイド ヒーローの相性を考える

次のエントリーもご覧ください。 dota2を始めた初心者が最初にするべきこと 超初心者用ガイド dota2のbot戦のイージーで勝てるようになるまでのまとめ 超初心者用ガイド dota2のbot戦のミ …

このdota2ブログの各記事のアクセスランキング

このブログを書きだしてから今までの各記事のアクセス数ランキングを調べてみました。 上から順に、、、 初心者向けヒーロー2019 超初心者ガイド 操作方法とカスタマイズについて dota2とLoL 初心 …

MMR初心者 自分のダメなところ

マッチングの環境が変わって、敵も味方も格段に強くなりました。 なので、相対的に自分が弱くなりました。 試合に十分貢献できていないなと感じる試合も増えました。 フレンド5人でノーマルマッチをやったり、紅 …

そういえば、ランクマッチの成績って?

過去の自分の成績を久々に見ていまして、ふと「そういえば、自分のランクマッチの成績ってどうなってるのかな?」と思いました。 というのも、去年の9月くらいにランクマッチで負けまくってから「これは修行が足り …

超初心者から初心者へ dota2のbot戦のハードで勝てるようになるまでのまとめ②

2022年バージョンをご覧ください。 dota2に興味ある方々へ dota2についての概要とdota2の始め方 dota2とLoL 超初心者は何から始めるか まずはチュートリアルで体験 bot戦(対コ …