dota2 2022

新規アカウントでノーマルマッチをさらに8戦やってみた。Carryに転職活動中。

投稿日:

11日に「なぜかずっとダメダメの味方がほとんどいなくなった??」という記事を書きました。

それからノーマルマッチを8戦やりました。

ちょうど4勝4敗なんですけど、平均試合時間が36分です。勝っても負けてもすぐに終わっています。つまり、戦力差が大きくて圧勝しているわけです。

「ダメダメの味方がいなくなった」と書いた直後から、ダメダメな試合が一気に増えましたw

呪いでしょうかw

でもたぶん、ノーマルマッチはこんなもんなんでしょう。

練習試合ですし。慣れないヒーローの練習だったりするし、ポジション指定もないし、パーティー組んで遊んだりもするでしょうし。

ただ、試合後のdotaレベルを見たりすると、dotaレベルにかなりのばらつきがあり、2,000試合やっている人と、1試合目の人が混ざっています。そして、1試合~100試合くらいしかやっていないアカウントの場合、本当にそれしかやっていない場合と、数戦試合やって人のサブ垢の場合があって、それで大きなプレイヤースキル差が起きているのかな?という印象です。

練習のノーマルマッチだし、別にいいのでしょうね。仕方がない。

ただ、ランクマッチができるようになるために、ノーマルマッチを100時間やらないといけないのだけど、試合時間が30分くらいという短い試合だと、その試合時間を稼げないし、まともな試合にならないと、練習にもならないので、まともな試合になって欲しいです。

昨晩の最後の試合は、たぶん、味方のMidさんが、試合時間を長引かせようとして、最後はだらだらやっていたんでしょうね。ま、そんなもんです。

 

 

 

-dota2 2022

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

転職活動!5番サポート指定でVisage。

どうやら、ブログを書くとアクセス数が減るという法則があるようなので、ブログを書く頻度を減らしてみます。 昨日は、2戦もしました。 2戦ともいつもどおり全ポジション選択です。 1戦目は、4番サポート。M …

転職活動!やっと5番サポート。けどMarciで。

今日は配信を失敗していまして、試合後に確認したら、ずっと壁紙がでていましたw なので、リプレイを見る配信でやりなおして、記録にしてあります。   今日も、ポジション全選択です。 今日は、5番 …

Carryに転職活動中。ノーマルマッチをさらに11戦やってみた。

前回の記事を4月15日に書いて、それからさらにノーマルマッチを11戦やりました。   みごとにTinyだらけww しかも負け越している…。 全体的な勝率もみごとに50%になっていて、ダメな味 …

転職活動!アホなコア陣をサポート2人が一所懸命にサポートするの図

今夜もソロランクマッチ。 今夜も全ポジション選択。 今夜も5番サポ。 MarciもBAN成功! というわけで、5番サポートのVisageです。 CarryはSven。対面は、Ogre MagiとDP( …

GuardianⅣにあがりましたww

キャリブレーションの結果、MMRは1,180で、GuardianⅢでした。 そのあとランクマッチを3戦しました。 2連勝すると、GuardianⅣにあがりましたww ソロでランクマッチすると、1戦でM …