dota2 2022

転職活動!リハビリランクマッチ

投稿日:

遅くなりましたが、本年、初の投稿になりました。

本年もよろしくお願いいたします。

 

年末年始、いろいろありまして、dota2ができずにいました。

すると、次にdota2をやるまでの、自分の中のハードルが上がってしまって、今日までできずにいました。常にdota2のことが頭にはあるんですけどね~

ひさびさになるので、まずbot戦で軽くリハビリをして、次のノーマルマッチをやってみました。

ポジションは、全選択で、Softsupportです。4番サポですね。

5番サポの位置を選んだけど、そこにはTideが行く、と。Tideでハードサポート?
4番の方がいいじゃん?
ま、いいや。

すると、TideとLS(Lifestealer)のSafelaneは、余裕勝ち。

Midはたぶんやや勝ち。

Offlaneも2キルとったし勝ちですね。

10分の成績は12対4でけっこうな勝ち。

ピック的にも、そのまま勝ちそう。

けど、低レート。やはりなかなかプッシュしにいかないので、試合が長引く。

それでも勝ち。

今年の初戦は勝ちから始めることができました~

自分は、レーン戦は、うまくやれたと思うけど、その後は味方が強かったので、あまりやることがなかったですね。普通にサポートしてましたw

やっぱりdota2は楽しいので、今年も続けることになるようですw

 

 

 

-dota2 2022

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

新規アカウントでノーマルマッチをさらに8戦やってみた。Carryに転職活動中。

11日に「なぜかずっとダメダメの味方がほとんどいなくなった??」という記事を書きました。 それからノーマルマッチを8戦やりました。 ちょうど4勝4敗なんですけど、平均試合時間が36分です。勝っても負け …

サポートも楽しむことにした。まさかの3連勝に困惑(笑)

私は元々、Midプレイヤーでして、けど、Midを連戦する体力が無くて、じゃぁCarryに転向しよう!ということで、Carryに転職活動中でした。今もそうです。 ですが、ランクマッチでは、サポートをしな …

新規アカウントでノーマルマッチをさらに12戦やってみた。Carryに転職活動中。

前回の記事を3月2日に書いて、それからさらにノーマルマッチを12戦やりました。 7戦は長男と2人パーティーで。5戦はソロでノーマルマッチでした。 Juggernautをやったり、Drow Ranger …

転職活動!5番サポート指定でVisage。

どうやら、ブログを書くとアクセス数が減るという法則があるようなので、ブログを書く頻度を減らしてみます。 昨日は、2戦もしました。 2戦ともいつもどおり全ポジション選択です。 1戦目は、4番サポート。M …

転職活動!アホなコア陣をサポート2人が一所懸命にサポートするの図

今夜もソロランクマッチ。 今夜も全ポジション選択。 今夜も5番サポ。 MarciもBAN成功! というわけで、5番サポートのVisageです。 CarryはSven。対面は、Ogre MagiとDP( …