初心者 dota2 MMR帯

MMR初心者 dota2への関心の高まり方

投稿日:

「私がdota2を始めた頃よりも、今はdota2界が盛り上がってますよ。情報も増えていますよ。」と何度か書いてきました。

その証拠の一つが以下のチャートです。

3ヶ月間のチャートですが、右端が昨日の8月19日。
左端が5月22日です。

このブログが、どのような検索ワードで検索されているか、というチャートで、水色の線が、検索結果として表示された回数で、青い線が、クリックしてこのブログに訪問してきた数になります。

訪問者数は少ないです(笑)

問題はそっちよりも、水色のチャートの「検索結果として表示された回数」の方です。

チャートの下に、検索ワードが書いてあるのですが、圧倒的に「dota2 初心者」で検索する人が多いのがわかります。
その下に続く検索ワードもすべて「dota2 なんどかかんとか」という組み合わせです。当然ですけどすべてdota2絡みです。

そして、私のブログは、「dota2 初心者」で検索すると、2ページ目の下の方に表示されます。(なぜか1週間ちょい前くらいから、2つ3つのページが並んで表示されるようになっていますけどw)

そして、そんな私のブログの検索結果への表示回数が、水色のチャートで、7月15日くらいから完全に右肩上がりのチャートになっています。

つまり、「dota2 初心者」で検索する人や、dota2について調べる人、特に初心者や、dota2をやったことがない人がdota2について調べようとしている人が増えているということです。

まらカップの予選のあとから、ツイートやライブプレイ配信が増えた気がしましたが、実際、それくらいから、dota2に関心を持つ人が増えているということではないでしょうか。

うむ、うれしいことです^^

最近も、dota2世界大会(The International 8)が面白い!ってツイートが多いし、dota2初心者や、dota2をやったことがない人も楽しめているようですね。

これを機に、さらに日本のdota2界が盛り上がるとうれしいです!

-初心者, dota2 MMR帯

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

超超低レート その後 その2

ランクマッチを再開して、そして、CrusaderからGuardianまで急落して超超低レートに落ちて、ソロランクマッチで這い上がれるのか?というのを試しました。 今日、最後にもう1戦頑張ってみよう!と …

dota2本格再開

武漢肺炎(新型コロナウイルス)のせいで、子等が4人共学校が休みになり、ず~っと家にいる……。 dota2ができるかといえば、受験生の長男も家にいるし、あと一週間前後で本番の受験だから最大限配慮してあげ …

5人パーティーランクマッチの事情

新型コロナウィルスの影響で、学校がしばらく休校になっている間は、子等と毎日5人パーティーノーマルマッチをやっていました。 しかし、学校が再開すると、子等は、dota2以外にもやりたいことが増え、友達と …

MMR初心者 現在のメモ

昨日、たぶん初めてブログの更新を休みました。 一旦の区切り的な感じです。 書くことはたくさんあるし、下書きメモもいろいろあるのですが、少しちゃんと書きたい記事なので、そう思うとなかなか完成しません。 …

末っ子がSniperサポ→Zeusサポ→Warlockサポ

前回、末っ子にSniperサポをさせてみたけど、BAN率が高すぎて困った、という話しを書きました。 たまにSniperができるのですが、対人戦の集団戦になると、私も長男も、末っ子の動きについて細かい指 …