超初心者 dota2

私の5週目。超初心者がPhantom Lancer!?

投稿日:2018年5月19日 更新日:

今度はPhantom Lancerを使ってみることに。

前からプロのリプレイ動画をみていて、やたらと分身するやつがいて、これは何だろう?と思っていたら、それがわかったのでお試し。
なんだかわくわくする(笑)

近接攻撃……あまり経験がない…。
最初は弱い。分身があまりできないし、分身も弱い。
ただLV6でUltが取れたら分身が増えていき、徐々に強くなっていきます。
けどよくわからず、botハードで3連続余裕負け(涙)

プロ様はFarmしていたので、Farmを頑張ってみたけど、その間に仲間がボコられてどうしようも無くなっています。
やはり安易はFarmはダメです。

でも脆いので、強くなるまでは戦闘に参加したくないな…。
でもそれじゃダメだな。

Phantom Lancerは、やはり操作が難しいです。分身も操作しないといけませんからね。

練習。お勉強。

アビリティの特性がわかってきました。
でも脆い。
これならもともとのメインキャラのShadow Fiendの方が強いのかなぁ~などなどと悩む。

Phantom Lancerは追撃が早く、とどめを刺しに行ったり、叩いているのを手伝ったりする役割かな(私の場合)と思っていて、その場合、誰かが最初の大きな一撃を与えてくれないといけないわけです。スタンさせたり。イニシエーターが必要だ、と気づきます。今頃役割を考え出した感じですかね。

じゃ、イニシエーターとか突っ込み役がいない場合はどうするかを考えていました。
Diffusal Bladeでマナバーンするので、Manta Styleをもってさらに増殖して、Heart of Tarrasqueで分身を強くすると、もっと嫌がらせできるかな?と。
あ、Aghanim's Scepterで一気に1番の分身を増やせるんだ!と気づきます。

練習。お勉強。

お、いい感じかも!

-超初心者, dota2

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

dota2を始めて1年がたっていました

気が付けば、dota2を始めて1年がたっていました。 2018年の2月25日(日)にdota2をインストールしたはずなので、2月24日でまる1年でした。 1年間のノーマルマッチ、ランクマッチの戦績は、 …

初心者の疑問 マネすることが成長への一番の近道!?

わたくし、dota2のプレイ時間は未だに700時間にも達せず、dotaレベルは22、ノーマルマッチやランクマッチの試合数も175戦しかしていない初心者でございます。 いつもお誘いいただいて、ご一緒いた …

5人パーティーランクマッチの事情

新型コロナウィルスの影響で、学校がしばらく休校になっている間は、子等と毎日5人パーティーノーマルマッチをやっていました。 しかし、学校が再開すると、子等は、dota2以外にもやりたいことが増え、友達と …

dota2初心者の記録 24戦目~26戦目 なかなか勝てない

24戦目はSpirit Breakerで。 ピック時ではうまい人不明。 ピックの時点でSpirit Breakerにあまり合わない編成だと思ったけど、Phantom LancerはBANされているし、 …

末っ子がSniperサポ→Zeusサポ→Warlockサポ

前回、末っ子にSniperサポをさせてみたけど、BAN率が高すぎて困った、という話しを書きました。 たまにSniperができるのですが、対人戦の集団戦になると、私も長男も、末っ子の動きについて細かい指 …