超初心者 dota2

ヒーローの選択

投稿日:2018年5月8日 更新日:

 

ゲームをするには、自分が操作するヒーローを選ぶ必要があります。
ヒーローは100種類以上いて、それぞれ様々な特性が違います。
また、そのヒーローのアビリティの育て方や、持つアイテムによっても特性が大きく変わっていくので、ゲームが終わった時点でのヒーローの特性の種類は無限大です。

まずは、自分の好みのヒーローを探していくことになると思います。
しかしその後も、いろいろなヒーローについて知ることが大事になります。
自分が選ばないヒーローでも、仲間になったり敵になったりするヒーローがいるので、そのヒーローの特性を知ることは大事です。

ですが、いきなり全部覚えるのは無理ですので、徐々に知っていけばいいのだと思います。

ヒーローについては、dota2wikiの以下のページをご覧ください。

ヒーロー一覧 Role別

ヒーロー紹介

これらのページは、何百回も見ることになると思います(笑)

最初に見ておいた方がいいヒーローとして、以下のリストをあげてみます。

Sven
Wraith King
Drow Ranger
Sniper
Lich

よく使われるヒーローですし、初心者におすすめのヒーローでもあります。

個人的には、最初はDrow RangerSniperがおすすめです。両方共長距離攻撃のヒーローで、しかもその射程距離が長いです。安全なところから攻撃できますし、成長したときの攻撃力も高いです。

Svenもおすすめですけど、近距離攻撃で、攻撃速度も遅いです。ある程度的に突っ込んでいかないといけないので、最初はやられやすいと思うんですよね。
ただ、スキルの使い方やアイテムの買い方・使い方がわかり、戦闘のタイミングや逃げのタイミングがわかってくると、非常に強いし、いろいろなことができるヒーローなので、おすすめです。

いろいろなヒーローをbot戦で、それぞれ何度か試してみてください。

-超初心者, dota2

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

操作方法とカスタマイズについて

2022年バージョンをご覧ください。 dota2に興味ある方々へ dota2についての概要とdota2の始め方 dota2とLoL 超初心者は何から始めるか まずはチュートリアルで体験 bot戦(対コ …

初心者ガイド ノーマルマッチでの序盤のマッチング

今まで偉そうにいろいろ書いてきましたけど、私もまだノーマルマッチの対戦数は35戦くらいです。(2つ目のアカウントで16戦) 初心者の中の初心者です。 もう自分が、dota2を始めたての超初心者にお伝え …

dota2初心者の記録 45戦目、46戦目 東南アジアサーバーは雰囲気が違う?

45戦目。 東南アジアサーバでやってみた。 ピック時情報ではメンバーは弱いか弱目? Phantom LancerでLionとsafelane。 こちらのmidはDrow Ranger。珍しい。あちらは …

dota2初心者の記録 42戦目から43戦目 midSkywrath MageかPhantom Lancerか

42戦目はmidSkywrath Mage。 ピック時情報ではみなさん強そう。少なくともこちらは。 対面はSniper。得意だけど今回のSniperは引き気味。チャンスがない。 10分、midはやや優 …

dota2初心者の記録 93戦目から94戦目 いつもの5Carry体制でのSpectreの苦難w

93戦目。 ピック時情報では、レベル高目が2人ずつかな? 自分がラストピック。サポートが欲しい、Lionを選べと言うので、LionはできないのでSpirit Breakerで。 safelaneでJu …