超初心者 dota2

超初心者用ガイド dota2のbot戦のミディアムで勝てるようになるまでのまとめ

投稿日:2018年5月21日 更新日:

 

前回「超初心者用ガイド dota2のbot戦のイージーで勝てるようになるまでのまとめ」を書きました。

少しdota2のゲームになれると、bot戦のイージーでは勝てるようになると思います。

次は難易度レベルはミディアムですが、ミディアムの場合もそれまでの延長です。慣れが大事ですし、dota2のゲームをもう少し理解すると、ミディアムでも勝てると思います。

前回書いた項目は以下の項目です。

・基本的な知識を知る(超初心者ガイド

・自分が使うヒーローの基本的な情報を知る(ヒーローの選択

・ヒーローガイドを選ぶ(ヒーローガイドについて

・クリープの攻撃ルールの基本を知る。

・アイテムの買い方の基本を知る。

・自分が使うヒーローのリプレイ動画を1本~3本見る

・dota2のゲームに慣れる。

こんな感じです。

さっきも書きましたが、基本的にはこれらの延長上にbot戦のミディアムクリアへの道があります。

あとは、

・キーボード操作に慣れる。特に画面のスクロール。次にアビリティの使用。(アイテムの使用はあとでもいいです)

・死なないための基本的なテクニックを身につける。
体力維持(減ったら回復する)。
一人ぼっちにならない。
自分から敵や敵陣地に突っ込まない。
敵を追いかけすぎない。
狙われたら逃げる。

特に最後の「死なないためには」を意識することで、あとは慣れで、ミディアムはクリアできるようになると思います。

負けても、めげずに、何度かチャレンジしてください。

-超初心者, dota2

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

末っ子がSniperサポ→Zeusサポ→Warlockサポ

前回、末っ子にSniperサポをさせてみたけど、BAN率が高すぎて困った、という話しを書きました。 たまにSniperができるのですが、対人戦の集団戦になると、私も長男も、末っ子の動きについて細かい指 …

初心者ガイド ヒーローの相性を考える

次のエントリーもご覧ください。 dota2を始めた初心者が最初にするべきこと 超初心者用ガイド dota2のbot戦のイージーで勝てるようになるまでのまとめ 超初心者用ガイド dota2のbot戦のミ …

dota2初心者の記録 87戦目から89戦目 Axeが使えない…

87戦目。 ピック時情報では、同じくらいか少し上の人たちっぽい。 ぜんぜん誰もピックしないし、ペナルティーでお金がどんどん減るし、爆弾野郎Techiesを最初にピックするし…。 けどあちらはTechi …

dota2初心者の記録 67戦目から68戦目 Spectreをやるしかない!

私は、Phantom Lancerでの勝率は70%以上なんですけど、他のヒーローでの勝率がかなり良くないです。 Phantom Lancerでやる場合は、序盤や中盤に、味方がボロボロで、敵ヒーローが育 …

dota2初心者の記録 37戦目から39戦目 高レベルの戦いに参加させていただきました

37戦目はmidSkywrath Mage。 ピック時情報では、少なくとも敵は強い。 こちらは全員Carry。だれもクーリエを買ってくれない。 対面はLina。初めて。けど強くない。けどこっちはクーリ …