超初心者 dota2

dota2とLoL

投稿日:2018年5月3日 更新日:

 

dota2について調べると、よくLoLの話も出てきます。

2つのゲームは、元が同じになるようで、ゲーム全体的に似ています。

日本では、LoLの方が、プレイ人数はかなり多いようです。

LoLは韓国で人気なのかな?

dota2はアメリカとかでも人気みたいです。

今現在の情報が少ないので、よくわかりませんけど。

LoLはやったことはないのですが、動画はいくつか見ました。

LoLの方がポップな感じです。かわいいキャラがかわいく動くし、しゃべるし。
たぶん、女性にも人気なのではないでしょうか?

ただ私は、dota2の方が好きです。

ビジュアル面でも、奥の深さでも。

dota2とLoLを比較した記事を書いているブログは多く、いろいろと見ましたけど、LoLの方がとっつきやすく親しみやすく、dota2の方が奥が深い、的な感じでしょうかね。
どっちがいいかは好みでしょう。両方をプレイする人も多いようですし。

あ、LoLの方が、罵倒が激しいという意見も散見し、そのせいでdota2に来た、戻ってきたというのも見ました。dota2はあまりチャットしないし、日本語でチャットもしないので、罵倒が難しいので、罵倒が少ないようです。

興味があればググってみてください。

LoLの方が、プレイ人数は、かなり多いようなのですが、大会の賞金は、dota2の方が、かな~り大きな金額で、オリンピックのゲームになる可能性もdota2の方が高そうです。

LoLの方が、韓国中国を中心にアジア圏で人気があるけど、世界的な人気ではdota2の方が人気であるという理由や、dota2の方が、無課金での平等性が高いとかの理由っぽいです。

また情報は変わるかもしれませんけど。

どちらにしても、どちらかがオリンピック競技になる可能性は高そうですので、そのときのためにも、どちらかのゲームに触れておいて損はないと言うか、触れておけば、オリンピックで見ていても、より楽しめると思いますよ。

-超初心者, dota2

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

「Dota2日本語化MOD」完成しました。7.29パッチまで適応済み。DL可能です。

お久しぶりです。Majideです。 昨年9月から更新していなかったので、約8か月ぶりですか…   先に、今回の投稿のメインの話題から。 タイトルに書いた 「「Dota2日本語化MOD」完成し …

7.20その後の記録(終わり)

さてさて、昨日の7.20その後の記録の続きでございます。 これが7.20関係の最後のネタの予定です。 まず、勝率の変化順。   次に、現時点の勝率順。   次に、ピック率の変化。 …

半年ぶりに我が家パーティーノーマルマッチ

長男は受験生なので、数か月前からdota2をほぼ離脱中。 次男は勉強をさぼりすぎてdota2をやらせてもらえないことが多い。宿題やらないし、隠すし、やってもとっても遅いのでdota2やる時間がなくなる …

dota2初心者の記録 第14週の感想 大事件勃発その後

新アカウントは1ヶ月以上前に、自分と子供がチームで対人戦を3回やって2勝1敗の状態から引き継ぎました。 引継ぎ直後に行った対人戦は2戦ともSkywrath Mageです。 しかし2敗全敗。 自分はLV …

超初心者用ガイド ゲーム音痴の小6娘もdota2開始

まず、4人の現在の戦績を書いておきます。 私 234戦118勝116敗C432M1163 Dotaレベル25 トロフィーレベル77 576時間 Guardian5 中2息子 77試合35勝42敗C80 …